感じたいものを感じられないんだと思う今日この頃
だからドクターの口癖は
"Just you see"
なのかもしれない
偏見や固定観念を通してみること
自分が治すんだという自我
そんな症状や状況ではさぞ辛いだろうという同情や共感
そういうものがうごめいてる心を通しては、きっとありのままの患者さんの姿を見誤る
診察だけじゃない
人の気持ち
吹く風も光る星も
おっきな愛とか
Something great
感じるも感じないも自分の状態次第
人間には波があるから、うまくいくときもいかないときもある
うまくいかないときも、ベストを尽くしていつもと同じ情熱をもってやりなさい
そのネガティブな波を越えたら、もっといい状態にたどり着けるよ
今日のswamijiのことば
信じてゆくのだ
0 件のコメント:
コメントを投稿