2015/04/26

揺れと慣れ

ネパールで地震があって
コルカタも若干ゆれた

実際の揺れ以上に、同じ寮に住んでいる大学生たちの心は揺れているよう
今わたしのfbのタイムラインはインドの人たちのupによる地震関連情報であふれてる

昨日の夜は、わたし以外の学生たちは寮の外で寝たらしい
夜地震があったときに、寮の構造が心配だから

今も20時に大きな地震があるという謎の情報に備え、みんな外に集まるらしい

地震大国からやってきたレペゼンジャパン
わたしの部屋は一階だから揺れ始めてからでも大丈夫なんじゃ…
なんて高を括っております

おもしろいなぁと思う

ストにおろおろするわたし
地震におろおろするスリランカ人

これまでどんな経験をしてきたかで物事に対する反応と対応が、こんなにはっきりと変わってくる

慣れていないことにどう対応できるかがその人のキャパなんだろうなぁ

慣れれば、ある程度立派に対応できる可能性が上がるということでもあるかも

習うより慣れろ

このインドの試験制度にもはやく慣れたいものであります…

0 件のコメント:

コメントを投稿