Time for change
なう
ストのおかけで、
自分の弱さに気付いたり
新しくできた体験
はっきりと理解したこと
いいこともあったよう
今までなにしてたんだろう?もっと早く始めればよかった!etc.て思うけど、今までいっぱい間違い、彷徨ったおかげで今ここにいるということなはず
今から
これから
ドクターをみていて思う
ホメオパシーの知識が豊富なだけじゃ一流のドクターにはなれない
アロパシー的な医学の知識(特に病理)も必要
ドクター自身の健康、ドクターとしての心構え、ふるまい方
そしてなりより人間性
それは、ドクターとしてというより人として
どうやって生きるか
どう生きるのか
いつもインドで大変だ、苦しいっていってるけど
ちょっと前に苦しかったことは、今になったら一つの思い出や過去の経験もしくはインドネタになっていて
今のわたしを苦しめてはいないよう
きっといつかインドにきてよかったと思うんだろう
あんなに苦しんでよかったって思うんだろう
ホメオパシーに、ドクターに、インドに、支えてくれる家族と友だちに
ありがとう
言葉じゃなくて生き方でありがとうが届けられますように
そういう気持ちを忘れずに死ぬまで生きていけますように
久しぶりにそんな風に思えた夜
人生を生きてゆく
0 件のコメント:
コメントを投稿