2013/02/23

家出 最終章


Kolkataへの帰りの電車、遅れること5時間
サドゥーにナンパされ
顔濃い未婚のおじちゃんにひたすらチャイをおごられ
Waiting listのまま電車にとびのった
いわゆるただの予約状態
したがって、わたしのベットはなく。。。
シーツ交換係のお兄さんたちの席に座らせてもらう
うつらうつら寝たり寝られなかったりで一晩
車掌のおじさんにはとにかくほっとかれてたけど
あまりにも疲れてみえたのか、シーツ交換係のおじちゃんが空いてるベットをみつけてくれて、寝かせてくれた

なんの見返りを求めるわけでもなく
無償の愛
かっこよすぎた
ありがたすきた

そうそう旅の途中から
「ネパリ?(ネパール人?)」とか「シンガポール?」と聞かれるようになっていて
電車の中でふと見た、鏡に写る自分に納得!
標高5,000mの日差しですっかり小麦色
だんだんインド人に近付いてゆく。。。
見かけ?習慣?タフさ?。。。いいとこどりで!

そうして目覚めると予定通り5時間遅れで、電車は無事Kolkataに到着
ただいま、喧噪!

10日ぶりに帰ってきた寮に
なんだかほっとする自分
ここが今のわたしの帰る場所

この旅で、たくさんの人に出会った
すてきな、きっと一生の。。。いや永遠の友だちもできた
新しい世界にも出会った
生まれ変わったような気もしてる

一番大きな出会いは。。。
今まで知らなかった、気付いていなかった、意識していなかった
自分

もちろんだけど
まだまだたくさんの未熟さと弱さと欠点と

直したいところがいっぱいだぜ!


それから両親を通して与えてもらった最高の贈り物
簡単で呼びやすくて覚えやすいMy name MAIと満月笑顔
おかげで、世界のどこでも友だちに恵まれます
たくさんの親切と愛にも恵まれます

改めて
感謝してます!母さん、父さん!


帰ってくる頃には、1人部屋が与えられるようになってるかと
淡い期待は期待のままで
大きくなにかが変わったわけではないけれど

sleeperで鍛えられたのか
それとも、同級生たちがさすがに察してくれたのか
much better than before!!に感じています

旅の間、元ルームメイトのLizaは、わたしの代わりにたくさんの質問「Maiはどこへいったんだ?」攻めにあい
さらに「電話して聞いて!」まで言われてたみたいだけど
それこそ、察してそっとしておいてくれたらしく

FBblog を読んで日本から心配して電話してくれた友だち
中味のない会話を気晴らしにといっしょにたのしんでくれる友だち

いつだってたくさんのやさしさに支えられている
divine friendship
みんなありがとう


それからもう1つおまけ
帰ってきてからリクシャー相乗りしたお兄さんがたまたま大学の先輩で
「日本から来て。。。」といつもの自己紹介をしていると
「もしかしてKumbha meraに行った日本人は、きみ!?」
「。。。」
この人はすでに大学は卒業し、kolakataの外で働いていて、たまたま今大学に戻ってきてるんだとか
もちろん全くの初対面

おそるべし、インド人のゴシップ好き!
ブレイク•ライブリーも真っ青です


そんなこんなで、旅から戻って一週間
まだまだ消化しきれていないけど

わかったこと、1つ!
わたしに努力あるのみ!(笑)

いつもすてきな笑顔の自分でいれますように
だれもがかわいいsisterbrotherであり、尊敬すべきfriendであることを忘れませんように
昨日より今日
今日より明日
自分が少しでも成長していますように

肩の力をぬいて、がんばっていこうと思います

love for all my friends
アミー トマケ ヴァロ ヴァシ!

本物ネパリおばちゃん(といってもインドで生まれ育って、ネパールに嫁いだ)と @Allahabad

1 件のコメント:

  1. わーもがんばる!
    負けてられんばあよーーーーー!!!!!!

    返信削除