2013/02/03

試練を乗り越える工夫


インドにきて二ヶ月が無事経過し、三ヶ月目に突入したところ
だんだんとどれくらい経ったのか数えなくなっていくのかな

前回ただただ感情的につづってしまったように
日本人とインド人
日本とインド
の違いはたくさんあります

全ての国との比較はできないけど、性格においてほぼ真逆をいく
日本人とインド人

休日になって
ちょっと自分の時間ができて
たくさんの優しさに励まされて
思い直したのは

インド人は変えられない!でも自分は変えられる!

というみんな知ってるsimpleなこと

インド人のインド攻撃に正面から耐えられるように
いきなり自分を変えるのは難しいけど
攻撃をかわすように、攻撃をたのしめるように
自分のふるまいを変えるという工夫はできる

なにをするにも待たされるなら、本を一冊持ち歩こう
一人の時間がないなら、みんなが寝ている時間に起きてみよう
noを言うのが苦手なら、言わなくてすむように事前にnoなことを伝えよう
スムーズに物事が進まないなら、それを覚悟した上で何度もしつこく確認しよう
じろじろ見られるのがいやなら、逆にじろじろ見てみよう(笑)
質問されるのがいやなら、逆にどんどん質問してみよう(笑)

ピンチはチャンス!!





海を渡ってやってきたhappyクローバー!

なんとあと1週間でInternational hostelに移れる!(といううわさ!)
疲れ果てたいでたちでのかなりしつこい寮長への交渉の結果、独り部屋をget!(の予定!)
あと数日、このアミューズメントパークを満喫できるよう
工夫してみませう!
やってみませう!
このままあっさり白旗ふるわけにはいかないぜ!
がんばる、日本人!!

Change your self, you can then live anywhere in peace and happiness

0 件のコメント:

コメントを投稿